Yasuda noujyou
安田農場

農場概要
安田農場はお米の名産地である旭川で
皆様の元へ安心・安全なお米を届けるべく
生産者として日々邁進し続けたいと思います。

ーご挨拶ー
安田農場のWebサイトへようこそお越し下さいました。
旭川市は大雪山をはじめとする雄大な山々に囲まれた盆地の都市。大雪山からの豊かな伏流水が田を潤し、盆地特有の昼夜の寒暖差により、よく実ったお米が育ちます。この恵まれた環境や気候条件と生産者の技術と努力が一体となり、おいしいお米が作られています。
この旭川の地から皆様の元にお届けするべく、私達も日々生産に励んでいます。一度是非お買い求めください。
これからも安田農場を宜しくお願い致します。
安田農場 代表 安田 幸市

-農場概要-
農場名
安田農場
代表
安田 幸市
住所
〒078-8368
北海道旭川市東旭川町旭正398-5
電話番号
0166-85-7808
事業内容
お米農家
栽培作物
稲:32ha
小麦:12ha
大豆:8ha
生産品種(米)
・ゆめぴりか
・ななつぼし
・きらら397(企業様向け)

-沿革-
昭和初期
初代 安田好太郎が入植
昭和48年
先代 安田 伸幸が代表に就任
平成19年
現代表 安田幸市が就農
平成20年
乾燥施設を新設
令和2年
現代表 安田幸市が代表に就任
商品一覧
安田農場のお米はネットショッピングで購入する事ができます。
現在販売しているお米は下記の2品種8項目になります。
是非お買い求めください。
Professionalism
農場のこだわり

ドローンを使ったスマート農業
機械化が進む農業の中で、近年大きな変革を表したのが、農作業用ドローンです。
安田農場では、農薬散布の際にドローンを活用しています。ドローンは、迅速かつ正確な仕事ができるため、もう一人の従業員として、大きな役割を果たしています。ドローンの活躍により、より良いお米を育てるために数々の作業を並行して行うことができるため、より美味しいお米つくりへと繋がっています。

旭川は「川のまち」
旭川は古くから「川のまち」として知られており,石狩川をはじめとするいくつもの河川が市内を流れています。また大雪山系からの恵まれた伏流水などにより水が美味しいことでも有名です。
自然の恵みを受け美味しい水で育ったお米は、旭川の気候も相俟って、より美味しく、より深みのある味わいへと成育します。
Q:お米の賞味期限ってどのくらいですか?
A:気温、湿度が高い夏場は精米から1ヶ月ほど、逆に気温、湿度が低い冬場は精米から2ヶ月ほど。この辺りが目安になりますが、精米時点からどんどん酸化して行き、品質が低下していくので出来るだけ早く食べてしまうのが1番です。
Q:お米の保存方法を教えてください。
A:密閉容器に入れて冷蔵庫で保存が1番オススメです。直射日光、高温、湿気が苦手で、風通しの良い涼しい場所が保存に適しています。